• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LinkedIn
コンテンツへスキップ
Toshihiro Nemoto

Toshihiro Nemoto

「みんなの学校プロジェクト」で地域福祉をアップデートする 〜SMSC代表ブログ〜

  • home
  • profile
  • work
  • contact

タグ: ビジネス

11月 12, 2019 Information

地域情報プラットフォーム「まいぷれ」を始めます。

福祉という切口からまちづくりを行なっていきたいという話。

10月 12, 2019 テクノロジー

福祉の仕事もlast one mileなのかもしれない

今年も国際福祉機器展に行ってますます機械化されていくねって感じた話。

1月 22, 2019 テクノロジー

ケアプランのAI化はケアマネージャーを救えるか?

AIなどの技術を利用して、適正な支援を維持してこうぜ!って話。

12月 31, 2018 考えていること

2018年の振り返りと御礼

2018年の振り返りをする回です。

11月 26, 2018 考えていること

危機感を持つということ

変化に対応するには、危機感を持つことが大事ですっていう話。

5月 1, 2018 SMSC

崖っぷちだからこそ強くなるのだ。

必死にならないといけない状況では最大限の力を発揮するという話。

広告

profile


根本敏宏(@toshi_ne)

社会課題や地域福祉という切り口からまち作りを行う特定非営利活動法人SMSC(@NpoSmsc)代表をしています。

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LinkedIn

最近の投稿

  • 地域情報プラットフォーム「まいぷれ」を始めます。 11月 12, 2019
  • 日本政策金融公庫から資金調達 10月 17, 2019
  • 福祉の仕事もlast one mileなのかもしれない 10月 12, 2019
  • 幸せの連鎖を繫いでいきたい 9月 23, 2019
  • テクノロジー活用とこれからの福祉について考えていること 8月 8, 2019

人気の投稿とページ

  • to do リストは作らない。
    to do リストは作らない。
  • 貧困の連鎖は無料塾で解決できるか。
    貧困の連鎖は無料塾で解決できるか。
  • 幸せの連鎖を繫いでいきたい
    幸せの連鎖を繫いでいきたい

アーカイブ

Information SMSC Uncategorized テクノロジー プライベート 地域交流 子ども支援 福祉 考えていること 起業日記

Twitter

ツイート
engage
みんなの学校仮オープン2020年2月1日
あと53 日です。
広告

SMSC FB

SMSC FB

タグ

Action NPO てらこむ みんなの学校 アート イタリア コラボ コーヒー スキル スタディツアー テクノロジー ビジネス ファンドレイジング 仕事旅行 写真 地域 地域課題 想い 映画 本 生活困窮者 生活支援コーディネーター 社会福祉法人 福祉 精神障害 自殺問題 農業 高齢者
  • home
  • profile
  • blog
  • contact
  • work
WordPress.com でサイトを作成