Works

個人的な仕事と経営している法人の仕事

個人の仕事

おとなの新路相談室

「おとなの新路相談室」は、新たな仕事に挑戦する際の不安や悩みを、各分野で活躍する先輩に ONLINE で相談できる仕事旅行社が運営するサービス。
・地域課題を解決する仕事をしたいみんなに。
 地域課題や社会課題、NPO法人や福祉に関する相談を行なっています。

委員等活動

行政等から委嘱を受け下記の仕事を行なってます。
・稲敷市生活支援コーディネーター(SC)
・稲敷市自立支援協議会 副会長
・稲敷市ボランティア連絡協議会 副会長
・稲敷市自殺未遂者支援連携体制構築委員会 副委員長
・稲敷市自殺対策計画策定委員会 副委員長
・稲敷市ささえあい協議会 委員


社会福祉法人蒼天

みんなの学校プロジェクト

“ささえあえる地域社会” を実現するため、廃校を活用して高齢者・障害者・児童など総合的な福祉サービスと地域の様々な人が交流することができる、多世代・多属性交流型の地域生活拠点を創るプロジェクト。
子どもも大人もお年寄りも、それぞれの成長の機会を育むみんなのための学校を地域に展開していきます。

みんなの学校いなしき

茨城県稲敷市にある廃校を活用した地域生活拠点。
運営事業−
・障害者日中支援事業
 (生活介護、就労継続支援B型、就労移行支援)
・障害者相談支援事業
 (基本・計画相談、地域移行、地域定着)
・生活困窮者世帯の子どもの支援事業
 (学習支援、子ども食堂)
・地域交流イベント事業
 (ボードゲームCaffe、オレンジカフェ)

サポートシェアハウスいなしき

障害のある方が地域で過ごすためのサポート付きの共同住居。
運営住居−
・サポートシェアハウスあばさき
・サポートシェアハウスにししろ
・サポートシェアハウスいぬつか

生活困窮世帯の子どもの学習支援事業てらこむ

てらこむは、稲敷市の委託受けて運営する生活困窮者自立支援法に定められた「子どもの貧困対策」のための学習支援事業です。
個々の学習意欲や能力に合わせて、授業の復習や宿題や受験対策等の学習支援、コミュニケーションなどの生活技能訓練、スポーツや遊びを通じたレクリエーションなどの支援を行います。

猫の手商会

猫の手商会は、稲敷市を拠点に、茨城県南、千葉県北東部で頑張る便利屋・何でも屋さん。
障害のある方とスタッフが「猫の手でも借りたい!」お困りごとを解決いたします。(就労継続支援B型事業所にて運営。)
こんなお困りごとを解決します。
不要品回収、粗大ゴミ、ハウスクリーニング、ご家庭のキッチンやバス、トイレのお掃除、草刈り、引っ越しや運搬、ゴミの片づけなど

まいぷれ稲敷

「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイト。
イベントや耳寄りな情報、小さなお店から大きな会社まで、各店舗の新鮮な情報を地域のみなさまにお届します。